ミヤコザサ 〔都笹〕

Sasa nipponica (Sie.) Makino et Shibata
高さ50cmほどで、細い稈の小さい笹。
稈には枝はなく、節部が球状にふくらんで多少ジグザグ状。
葉は比較的幅が小さく、長さ20cmほどで、やや固い感じがする。

京都の比叡山に自生しているものが命名の基準となったことから
「都笹」と名付けられたとか。
冬には、葉のまわりが白く隈取るので、とても美しい。
since September 19th, 2000
© M.Watanabe. All Rights Reserved.